qrcode.png
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
661310
 

正眼らいふ

   
過去のブログを見られたい方はコチラ


キャンパスの様子や出来事をお知らせ致します
 

正眼らいふ

正眼らいふ
フォーム
 
春学期学位授与式
2024-03-05
3月1日、令和5年度春学期学位授与式が行われ、11名が卒業されました。
今回の卒業生の中には、コロナ禍による休学で通常より長く在籍された方もいらっしゃいます。
長期履修の方にも、2年間の方にも、
職員としてはいつも、振り返ればあっという間のように感じます。
卒業生の皆様にとっては、充実した学生生活であったら良いなと思います。
また学校に立ち寄っていただけるのを楽しみにしています。
 
学長の告辞を抜粋してご紹介します。
 * * *
正眼短期大学は小さな短大ですが、「日本の復興は伊深の地から」という大志を持って開学しました。
無相大師の言葉に「請う、其の本を務めよ」とあります。
本質を見極めれば、行く先は自ずとはっきりする。
今あるものを大事にして、未来に目を背けず立ち向かうことが大切です。
卒業はひとつの区切りですが、
一人一人が「日本を背負って行く」という思いで、
しっかりと進んで行ってください。
 * * *
また、正眼で学んだ証として希望者に花押の授与が行われました。
自分でデザインした花押を、学長が添削、清書し、証書としてお渡ししました。
 
11名の皆様、ご卒業おめでとうございます。
お元気でご活躍ください。
 
涅槃会 日日是好日
2024-01-24
2月15日には少し早いですが、涅槃会がありました。
来週から定期試験、終われば春休みになってしまいますので。
 
涅槃図を飾り、般若心経とお焼香をしました。
お供えは富加町・米寿庵の餅菓子。おいしいです。
 
山川学長のお話を一部ご紹介します。
*****
お釈迦様は「山川草木悉皆成仏」(さんせんそうもくしっかいじょうぶつ)と言われました。
生き物も草や木も、見えないものも含めてすべてのものに仏性があるということです。
涅槃図にはたくさんの動物たちが集まっていますが、それはこの事も表しているのです。
「日日是好日」という言葉があります。
毎日いつでも良い日だという意味もありますが、
今日という日は二度と来ないという意味でもあります。
時はあっという間に過ぎます。
学生の皆さんは禅を学んでいるわけですが、仏教のもとはお釈迦様の言葉です。
今日という日、今の一瞬を大切にして生きていれば、
悉皆成仏となるでしょう。
*****
 
今朝はこの冬はじめての積雪がありました。
数センチとはいえ、いつもと違う景色です。
景色は風情がありますが、なにしろ冷えます。道路も凍ります。
皆様、体調管理と車の運転には十分お気を付けください。
 
 
大根を干す。
2023-11-16
食べ物の話ばかりで恐縮です(--;
食べることは大切ですのでご容赦ください。
 
今年もたくあん作りが始まりました。
禅の食事作法で、たくあんはとても重要な役割を担っています。
お茶と協力して持鉢(食器)をきれいにすることです。
 
まずは大根を干します。
今までは、葉も土も付いたまま干していましたが、
今年は作務の担当の先生が変わったこともあり、干し方も変わりました。
全体的に整然としています。
(今まで雑然としていたわけではないです。念のため)
室内干しなのは、大きめの動物さん対策です。
しなしなになるまで干したら、漬け込みます。
干し柿を作った時の皮も入れます。
 
干さずにこのまま齧りたいような、おいしそうな大根は、
愛知県扶桑町の有限会社ゴトーアグリ様からご寄付いただきました。
こんなにたくさん! ありがとうございます。
学生一同、大事にいただきます。
 
柿の季節(2)
2023-11-02
干しました。
皮も干して、今度たくあんを漬ける時に入れます。
 
柿の季節です
2023-11-02
とても立派な柿をたくさんご供養していただきました。
ありがとうございます。
今日の作務の授業では、その柿を干し柿にしました。
せっせと皮むきして、紐をかけています。
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320