本文へ移動

正眼らいふ

過去のブログを見られたい方はコチラ


キャンパスの様子や出来事をお知らせ致します

正眼らいふ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

いよいよ最終日です

2013-11-22
第4回四国お遍路、最終日となりました。
36番青竜寺まで歩き、参拝。

午前9時、バスに乗り込み岐路につきました。
約9時間かけて短大へ帰ります。
皆元気に、全行程を終えられ、なによりです。
たくさんのサポートに感謝しつつ…
あとは運転手さんにお任せです。

ただし、学生の皆さんは、
レポート提出が待っていますので
お忘れなく。

お疲れ様でした。



正眼短大の星になる!(?)
最後の参拝
いいお顔で整列

今夜はお楽しみ

2013-11-21
宿泊先にて、学長の誕生日を (ちょっとフライングで) お祝いしました。
ケーキも準備しました。

若い学生さんもシニア学生さんも、皆で盛り上がりました。
ろうそく何本?
学長&学生さん歓談中
熱唱

3日目 その二

2013-11-21
午前中の予定が1時間も早く進んだので、
予定を変更してフェリーに乗りました。

午後は33番雪蹊寺と34番種間寺を参拝。
雪蹊寺にてお接待を受けました。
ありがとうございました。
潮風に吹かれ
お接待ありがとうございます
山道ばかりじゃなく

お遍路3日目

2013-11-21
四国お遍路3日目の今日は、
31番竹林寺、32番禅師峰寺、33番雪蹊寺、34番種間寺を参拝します。
昨日は主にバスでの移動でしたが、
今日は一日、先頭の学長を追って歩きます。
午前10時半、予定通り二つ目の禅師峰寺に到着しています。

風があるもののお天気に恵まれ、
歩くうちに半そでになる学生さんもいます。

集合写真は竹林寺にて。紅葉がきれいです。

竹林寺にて
風に吹かれながら
この元気は夕方までもつかな?

お遍路2日目その二

2013-11-20
午後は38番金剛福寺、足摺御崎、39番延光寺を参拝しました。

木々の中の遍路道
海を望む
本日最後の参拝
TOPへ戻る