登り窯、「正眼 多聞窯」、始動しました。
学生、学長の陶芸作品に加え、
先日来校した伊深小学校児童の皆さんの作品が焼かれます。
陶芸担当の松原先生に指導とお手伝いをしていただき、
今日から週末まで火を焚きます。
先生も、助っ人に来ていただいた方も、
煤で顔中真っ黒にしてやっていただきました。ありがとうございます。
窯に作品を入れた後、学長・学生教職員がそろって
窯の無事を祈願しました。
火の番は夜も交替でしなければいけません。
学生さんは授業があるので、夜は10時までのお手伝いです。
焼きあがりが楽しみです。