正眼短期大学 禅・人間学科:禅の短大/今を生きる
理事長・学長 あいさつ
開学者の想い
建学の精神・3つのポリシー
法人概要
沿革
教員紹介
学則
休講・補講連絡/警報発令時について
学年暦
学生寮
施設紹介・学内map
障害学生支援
公開講座
ZEN STAY
正眼緑蔭講座
聴講生
入試日程・募集要項
入学のご案内
オープンキャンパス
禅キャンパス体験入学
学費・奨学金
願書請求
Foreign Students
卒業生の方へ
社会人・一般の方
僧侶を目指す方へ
学生雲水コースについて
首座コース
沙門コース
Foreign students
Zazen / Zen work
ADMISSION & TUITION
DIRECTIONS アクセス
カリキュラム
無尽蔵
一般教養
禅学
禅文化
ゼミ紹介
時間割
学生便覧/シラバス
学外研修
卒業実践研究
授業紹介
ボランティアセンター
図書館
公開講座/禅の心
公開講座inぎふ
公開講座のご感想
・ご感想 2024年度
・ご感想 2023年度
・ご感想 2022年度
・ご感想 2021年度
・ご感想 2020年度
・ご感想 2019まで
寄付金事業
寄付者ご芳名
情報公開
財務情報
教育情報の公開
ガバナンスコード
アセスメント・ポリシー
研究紀要
自己点検・自己評価
個人情報保護方針
お問い合わせ・資料請求
お問い合せ・資料請求
交通アクセス
Tweets by shogentandai
●
履歴書 様式 《 ここからダウンロードできます 》
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
6
9
5
2
9
5
トップページ
>
カリキュラム
>
学外研修
第6回 歩きお遍路
第6回 歩きお遍路
建学の精神フィールドワーク 第6回四国歩きお遍路は、2015年11月18日(水)から21日(土)までの3泊4日で行われました。
「実践行としてのフィールドワーク」として、今年は第54番延命寺から70番本山寺を参拝しました。
参加者全員よく歩き、列がばらけることもほとんどなく、予定より一ヶ寺多く回れました。
第5回 歩きお遍路
第5回 歩きお遍路
建学の精神フィールドワーク 第5回歩きお遍路は、2014年11月19日(水)~11月22日(土)までの日程で行われました。
目標として
1、心に余裕を持つ禅の実践
2、みんなで助け合う、自我を減らす菩薩行
3、支えて下さる方に心からの挨拶・感謝を
4、生かされていることを意識する
の4つをかかげ、第40番観自在寺から53番円明寺を回りました。
シニア学生も多数でしたが、怪我なく無事に終えられました。
第4回 四国歩きお遍路
第4回 四国歩きお遍路
2013年11月19日から11月22日までの、建学の精神フィールドワーク 第4回四国歩きお遍路の様子を、動画でご覧いただけます。(YouTube)
今年度は第29番・国分寺から第39番・延光寺までです。
第3回四国歩きお遍路
第3回四国歩きお遍路
2012年11月19日から22日までの、建学の精神フィールドワーク 第3回四国歩きお遍路の様子です。
動画でご覧下さい
2012年中国語学研修
2012年中国語学研修
海外語学研修に行ってきました。
8月31日から9月10日迄の11日間、今回は
中国
です。
本学との姉妹校である揚州・鑑真学院と大明寺(だいみんじ)にお世話になりました。
マスコミは尖閣問題で騒がしい時でしたが、語学研修先では大変親切にしていただきました。
江沢民氏の書かれた大明寺、鑑真学院の碑
大明寺と鑑真学院をつなぐ路
境内から見上げる九重の塔
円卓を囲んで夕飯を頂いた精進料理に下鼓、中華版でうまい!
仏教博物館にて。
鑑真学院の始業式に参加する
きれいなガイドさん
学院の学僧さんたちと頂く粥坐(朝食)。お粥、饅頭、そして一菜
(朝課)朝勤め読経そして低頭三拝
世界遺産・留園の池で奏でる琵琶
山塘街を歩く
ホテルから望む夜の上海タワー
揚洲の夜店での買い物。果物を買い求めたが、安くてうまい!それにとても親切だった。
仏教博物館、鑑真和上渡し場、上海博物館等々の見学、
夜店での買い物は片言の中国語でのやりとりで楽しい一刻を過ごすことができました。
投稿 : 引率者・羽場
四国お遍路
四国お遍路
平成23年2月22日〜24日に行われた
建学の精神フィールドワーク
第1回歩きお遍路アクティビティ
記録
みんなでがんばって歩いてお参りしました
。
動画
でその時の様子をご覧ください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
大学概要
|
キャンパスライフ
|
公開講座
|
入試・入学案内
|
卒業生の方へ
|
社会人・一般の方
|
僧侶を目指す方へ
|
Foreign students
|
カリキュラム
|
ボランティアセンター
|
図書館
|
公開講座/禅の心
|
寄付金事業
|
情報公開
|
研究紀要
|
自己点検・自己評価
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ・資料請求
|
交通アクセス
|
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320
Copyright © 学校法人正眼短期大学. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン