qrcode.png
http://shogen.ac.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
661200
 

教員紹介

 

同じ視点から「禅」を見つめ、共に学び合う正眼の講師陣

同じ視点から「禅」を見つめ、共に学び合う正眼の講師陣
 

ひっそりと静かな山里、正眼寺開山650年の伝統ある地で、禅のこころを気軽に学んで下さい。

少人数制だからできる、「個」と「個」のふれあいの中で、
言葉だけではない、文字からだけではない、
より深い知識と知恵を吸収して欲しいと願っています。

「こころ」を大切にする禅が教えてくれるのは、人間をより人間らしく生かし、
育ててくれる出会いの大切さです。

ここでは、すべての授業に禅の教えが息づいているのです。

 

 

専任教員

専任教員
 

理事長

学長

図書館長

教授
 山川 宗玄 老師

 Yamakawa, Sogen

埼玉大学理工学部卒/理学士
正眼寺(岐阜県美濃加茂市)住職・正眼僧堂師家
●担当講座:提唱・禅語録Ⅰ/Ⅱ、禅学の基礎、禅と人間

●研究テーマ:禅宗学の研究
●主な業績:
 『無門関の教え』(淡交社)
 『開山さまの物語』(妙心寺派教化センター)
 「吾が師を語る-逸外老師と耕月老師」(『禅文化』№213)
 「日本における禅の特徴」(岐阜聖徳学園大学『仏教文化研究所紀要』創刊号)
 『無心の一歩をあゆむ』『生きる』『無門関提唱』『禅語を生きる』(春秋社)
 『心をつよくする禅語』『くり返し読みたいブッダの言葉』(リベラル社)
 『宗教のきほん 禅の知恵に学ぶ』(NHK出版)
  NHK「こころの時代」出演(2015年、2019年)
●社会活動など:NPO法人南冥堂奉賛会理事長,正眼禅堂チューリッヒ師家,中華民国台湾省嘉義県徳源禅寺師家、講演多数
 

 
ALO
教授

 鈴木 重喜
 Suzuki, Shigeki

愛知学院大学大学院文学研究科歴史学専攻博士課程単位取得満期退学/文学修士

●担当講座:僧侶必携a、日本の歴史と文化、日本文化、日本事情、卒業実践研究
●研究テーマ:江戸時代の領主・尾張藩社会の研究
●主な業績:
 『愛知県史』通史編4 近世1(共著)(愛知県)
 『愛知県史』資料編23 維新(共著)(愛知県)
 『愛知県史』資料編21 領主1(共著)(愛知県)
 『可児市史』第二巻 通史編 古代・中世・近世(共著)(岐阜県可児市)
 『可児市史』第五巻 資料編 古代・中世・近世(共著)(岐阜県可児市)
 「預所代官千村平右衛門家の預所支配-矢彦神社祭礼と御朱印改め-」
  (岸野俊彦編『尾張藩社会の総合研究』七 清文堂出版)
 「千村平右衛門家による預所支配と矢彦神社について」(『辰野町資料』第124号)
 「桑原輪中悪水組合形成期における水論について-明和五年三つ分け普請と上組合形成を中心にして-」
  (『正眼短期大学研究紀要』第8号)  
 「正眼寺開山無相大師四五〇年遠忌法要について」(『妙心寺教学研究紀要』第4号)  
 「旗本佐藤家の了心院一五〇回忌法要の執行について-十一代信顕の領主権威の回復-」
  (竹貫元勝博士還暦記念論集『禅とその周辺学の研究』永田文昌堂)
●社会活動など:美濃加茂市文化財審議会委員(近世)、江南市文化財保護委員(戦国-近世史〈生駒氏の研究〉)、一宮市郷土史関係出版物等奨励事業審査委員
●所属学会:日本歴史学会、日本史研究会、地方史研究協議会、日本古文書学会、等
 

 
教授
 宇佐美 之規
 Usami, Yukinori

慶應義塾大学文学部哲学科卒
日本大学大学院博士前期課程人間科学専攻修了/人間科学修士

●担当講座:倫理と人間、人生と哲学、宗教思想、日本語Ⅰ・Ⅱ、卒業実践研究
●研究テーマ:哲学・宗教思想の研究
●主な業績:
 『浄土教と「空」についての一考察』(『正眼短期大学研究紀要』第4号)
 『「宗教」と「Religion」についての一考案』(『正眼短期大学研究紀要』第6号)
 『日本人の道徳的性情について』 (『正眼短期大学研究紀要』第7号)
 『日本人の霊性的直覚についての一考察』(『正眼短期大学研究紀要』第9号)
●社会活動など:社会人・青少年育成の為の「内観」指導
●所属学会:日本内観学会
 
 


■准教授
 池田 丈明
 Ikeda, Takeaki

名古屋大学大学院文学研究科歴史文化学博士課程修了/文学修士

●担当講座:仏教史概論、禅宗史概論、禅学、禅宗法儀、禅の作法と心得、卒業実践研究
●研究テーマ:日本禅宗史
●主要論文:
 「室町幕府と五山の施餓鬼-明徳三年の施餓鬼を中心に-」(『年報中世史研究』第38号,2013年)
 「『亡者忌回向』にみる禅宗追善仏事」(『正眼短期大学研究紀要』 第7号,2015年)
 「中世の禅僧と因果の道理―夢窓疎石・宗峰妙超・関山慧玄・一休宗純・道元―」(稲葉伸道編『中世寺社と国家・地域・史料』法蔵館,2017年)
 「中世禅僧の坐禅工夫」(『年報中世史研究』 第43号,2018年)
 「臨済系禅宗の普遍と個別」(『正眼短期大学研究紀要』第8号,2022年)
 「臨済系禅宗の菩薩行」(『正眼短期大学研究紀要』第9号,2022年)
●所属学会:中世史研究会
 


講師
 水野 和彦
 Mizuno, Kazuhiko

花園大学院文学研究科仏教学専攻博士課程修了

●担当講座:仏教学、僧侶必携b、禅宗経典、仏教学の基礎、卒業実践研究

●研究テーマ:アビダルマ仏教・禅宗雛僧教育の研究
●主な業績:
「有貪と三界説」(『臨済宗妙心寺派教学研究紀要』13号)
「アビダルマ文献における疑」(『印度學佛教學研究』 65号)
「有部の三宝観」(『印度學佛教學研究』 66号)
「邪見の記述からみたアビダルマの真理観」(『禅学研究97号』)
●所属学会:日本印度学仏教学会、禅学研究会 

 

 

基幹教員(非常勤)

基幹教員(非常勤)
 
フォマルスアタレ (坐禅、仏教文化)
松久宗心 (布教学、仏教福祉)
 

非常勤講師

非常勤講師
 
*(  )内は担当授業
 
松原一哲 (陶芸)
加藤舞心 (筆禅道)
辻 栄治 (茶道、華道)
野崎康弘 (和の養生学)
青井有信 (坐禅Ⅰ/Ⅱ)
桐野祥陽 (漢文の基礎)
土岐邦彦 (仏教心理カウンセリング)
 

教員数

教員数
 
【基幹教員】
専任 5名(教授3 准教授1 講師1)
非常勤2名(講師2)
 
【非常勤講師】7名
 
令和5年4月1日現在
<<学校法人正眼短期大学>> 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町876-10 TEL:0574-29-1372 FAX:0574-29-1320